JR京都駅から車で15分、
本願寺800年の伝統を受け継ぎ
最新の設備・最高の環境を誇る
京都・東山三十六峰に連なる六条山。平安時代には、花山法皇が咲き誇る山吹や藤を愛でたと伝わる”花の山”です。
深い歴史と豊かな自然に抱かれたこの地に、昭和48年に創建されたのが「東山浄苑東本願寺」です。
世界最大となる約3万基の「納骨御仏壇」は、無縁仏にならない永代管理。
仏教各派はもちろん、神道、キリスト教など、宗旨・宗派を問わず、申し込みが可能です。
同じ境内で行うことができますので、お気軽にご相談ください。
納骨御仏壇前での読経です。午前9時から午後4時30分まで随時受付いたしております。御志は3千円以上。
御堂にて納骨法要や年忌法要が可能です。午前10時から午後4時の間で行うことが可能です。御志は3万5千円以上。
個人墓、夫婦墓をお考えの方にお勧めです。
本体価格(税込)
160.38万円
二代・三代と代々の墓所としてお考えの方にお勧めです。
本体価格(税込)
245.85万円
貴家代々の墓所としてお考えの方、また、故人の写真等を飾ることのできる広さがあり、故人を偲びゆっくりと墓参したいとお考えの方にお勧め。
本体価格(税込)
406.23万円
当浄苑最高位の御仏壇の一つです。本願寺の伝統に則ったお荘厳(お飾り)もより本堂に近い正式な形となっております。
本体価格(税込)
694.65万円
信楽壇見学会のほか、個別見学(約1時間・昼食なし)も随時受付中
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、内容に変更・中止となる可能性がございます。
〒607-8461 京都市山科区上花山旭山町8-1
075-541-8391
受付9時~16時30分・年中無休
開門9時
閉門17時(特別行事開催時は変更する場合があります)
名神・京都東ICから、国道1号線(京都方面)に入り10分~15分。東山トンネルを抜けて約100mを左折、東山浄苑専用道路に入る。駐車場完備。
JR京都、阪急京都河原町、京阪清水五条の各駅から10分~15分
東山浄苑専用無料バスが、JR京都駅より徒歩3分の停留所から日曜日・祝日・仏事期間に運行